東久留米市中部地域包括支援センター

中部地域包括支援
職員会

6月の職員会は、「ミッションデー」と題し、法人として、職員としての、使命や役割を確認しました。 各事業所の管理者による事業報告、東京事業所の決算報告を受け、我謝統括施設長からは総括のコメントを発表しました。 東海林理事長 […]

続きを読む
南沢デイサービス
新年度 職員会

令和7年度がスタートし、もう少しで1か月が経とうとしています。 新年度のスタートとして、新入職員さんを対象に、研修会を開催しています。 法人理念や就業規則のほか、法人として期待する職員像について説明をしました。また各事業 […]

続きを読む
南沢ホームヘルプ
今年もお世話になりました

生け花の先生にお願いをして、玄関にきれいなお花を飾ることができました。   富士山の夕焼けもキレイです。   穏やかな新年を迎えることができそうです。 みなさま良いお年をお迎えください。

続きを読む
南沢ホームヘルプ
シャローム祭のご案内

今年もシャローム祭を開催いたします。 11月3日 10:30~13:30の予定です。 みなさまのお越しをお待ちしております。  

続きを読む
中部地域包括支援
フードドライブの活動報告

5月6日(月)東久留米市役所 市民プラザホールにて、「第6回フードパントリーひよこ」が開催されました。 これは「東久留米フードパントリーひよこ」さんが、家庭や企業、農家などで廃棄されそうな食品を集めて、食料品の支援が必要 […]

続きを読む
南沢デイサービス
あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。     みなさまのご健康とご多幸を、 職員一同心より、お祈り申し上げます。    

続きを読む
シャローム東久留米(特養)
しゃろーむ・かふぇ

第三土曜日の午後に、4階デイルームで、「しゃろーむ・かふぇ」が開催されています。 ご寄付いただいたタオルや布で、「入浴用ミトン」を皆さんで作っていただきました。 シャローム東久留米(特別養護老人ホーム)とシャローム南沢( […]

続きを読む
南沢居宅介護支援
6月の職員会

6月の職員会は、昨年度の「事業報告」「決算報告」を行い、 自分たちの取り組みに対する振り返りをしました。   また東海林理事長の講演を聞き、法人の理念の確認を行うとともに、 地域から選ばれる施設になるために、ど […]

続きを読む
中部地域包括支援
6月のしゃろーむ・かふぇ

梅雨のはっきりしない時期ですが、いかがお過ごしですか。 6月の「しゃろーむ・かふぇ」は晴天に恵まれ、20名の方に参加していただきました。 おかげさまで新しいお仲間も増えました。   今月はみなさまからのご寄付で […]

続きを読む
南沢ホームヘルプ
こいのぼり

5月に入り、鯉のぼりを泳がすことができました。 鯉のぼりは、我謝統括施設長が準備をしています。 屋上からロープで吊っていますので、準備は意外と重労働なのです。 我謝統括施設長が腰を痛めることなく、青空に鯉のぼりを泳がせる […]

続きを読む