わかば
「卒園式」 【3月8日】(わかば)

第9回目となる卒園式にて、2名の園児が「わかば」を巣立っていきました。 今年度はオンライン開催という初の試みでしたが、子どもたちがその場にいるかのように感じられる温かい式となりました。 一部の式典は、厳粛な雰囲気で緊張感 […]

続きを読む
幸町デイサービス
上野動物園開園記念日

1882(明治15)年の3月20日、上野動物園が上野恩賜公園に開園しました。 開園記念日ということで、パンダの折り紙教室を行いました。 顔の表情が作った方にどこか似ていて可愛い作品となっています。 脳トレ、指先の運動にな […]

続きを読む
幸町デイサービス
幸町お雛まつり(幸町デイサービスセンター)

3月3日のひなまつりで、昼食にちらし寿司、そして毎年恒例の手作り桜餅でお祝いをしました。 おり紙のひな飾りを作成しお持ち帰りされています。 ひな飾りのお顔の表情がそれぞれで、どこかご本人に似ている?気がします。 雪の降る […]

続きを読む
シャローム東久留米(特養)
節分(シャローム東久留米)

2025年の節分は立春の兼ね合いで2月2日に変わったようですね。 シャローム東久留米では2月2日の日曜日に、豆まきならぬ「ボール投げ鬼倒し」を行いました。 両手にボールを持って、鬼を倒す気満々のご利用者のみなさま。 青鬼 […]

続きを読む