ボランティア感謝の集い

5月20日(日)にボランティア感謝の集いが行われました。

今回は認知症サポーター養成講座を開催させていただきました。

サポーターは認知症を正しく理解し、自分のできる範囲で認知症の人やその家族を応援する人の事です。

講座は90分ありましたが、ボランティアの皆様は真剣に受講されていました。お帰りの際には認知症サポーターの証になるオレンジリングをお渡ししました。

今回の講座がボランティアの皆様の活動の一助になればと願っております。

シャロームはボランティアの皆様によって支えられています。

本当にありがとうございます!

今後も皆様のご活躍を期待しております。

よろしくお願いいたします。

 

※「認知症サポーターとは」 厚生労働省HP http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000089508.html